お酒のおつまみによく出てくるナッツ。
一見すると、高カロリーであまり身体に良さそうにはみえない!
しかし、含まれている脂質には不飽和脂肪酸と呼ばれる良質な脂肪酸が豊富に含まれてる。
実はこの不飽和脂肪酸にはアンチエイジングや病気予防、そしてダイエットにも効果があるらしい…。
単なるおつまみとしてだけではなく、健康食品として注目されてるようだ。
ただし、食べる量に気をつけることが大切なようではあるが…。
スポンサーリンク
[ad#miyabu-site-01]
ナッツの健康効果をもたらす成分は…。
ナッツにはコレステロールを抑制する不飽和脂肪酸や老化防止の効果があるビタミンE、そしてダイエットの効果が期待でる食物繊維が豊富に含まれている。
不飽和脂肪酸といえば魚などに含まれるDHAなどを思い浮かべてしまうが、ナッツにも含まれているようだ。
このナッツに含まれるものはオメガ3脂肪酸といわれるらしいが、悪玉コレステロールを抑制したり過酸化脂質の発生を抑制する効果があるといわれている。
また、ビタミンEはその抗酸化作用により体内の酸化を防ぐ効果があるといわれている。
体内の細胞膜の酸化による老化や、血液中の悪玉コレステロールの酸化による動脈硬化など、生活習慣病や老化予防に効果あるといわれている。
そして食物繊維は善玉菌を増やして腸内環境を整え、便秘の解消に効果がある。また、急激な血糖値の上昇を抑えてくれる働きもある。
どんなナッツが効果的なのか!?
ナッツにも色々な種類があるようだ。
その中でも代表的なものがアーモンドやくるみ、そして、ピスタチオ。ひまわりの種などもよく食べる種類だと思う。
まずはアーモンド。
最もよく食べられているナッツかもしれない。
このアーモンドには、すぐれた抗酸化作用があるビタミンEが豊富に含まれている。体内で発生した活性酸素や老廃物から細胞など守ってくれる働きがる。
これらのことからアンチエイジングに効果があるといわれているようだ。
また、食物繊維も豊富に含まれているので整腸作用にも効果があり便秘の解消にも一役かってくれそうだ。
くるみには良質なタンパク質、不飽和脂肪酸が豊富に含まれている。この成分と豊富な食物繊維により腸を整えてくれ便秘解消の効果があるといわれている。
そしてピスタチオ。これにはカリウムが豊富に含まれている。
この成分は体内の不要な塩分や水分を体外に排出してくれる働きがある。これによって高血圧の予防やむくみを解消してくれる効果がある。この他にも疲労回復や生活習慣病に眼病の予防、便秘の解消や美肌などの美容効果も期待でき、様々な効果が期待できるナッツだと思う。
個人的にはあまり馴染みがないひまわりの種。これにはビタミンB1が豊富に含まれているようだ。
この成分は糖質を分解してくれて疲労回復や乳酸がたまるのを抑制する効果がある。
日頃から「おつまみ」などとして食べているナッツ。健康維持やダイエット効果など様々な効果があることがわかった。これからも上手く日常に取り入れていきたいものだ!
スポンサーリンク
[ad#miyabu-site-02]