ダイエットだけではなく認知症にも効果があるオメガ3脂肪酸!

パンにオリーブオイル

ここ数年、高齢化社会について語られることが多くなったように感じる。
それもそのはず、地域によっては65歳以上の高齢者は人口の半数に達するところもあるようだ。
自分が住んでいるここも約45%が後期高齢者だという現実…。
そんななかで、認知症に関する注目も高くなり、その対策なども行われ始めている。
日常の生活習慣の見直しや日々の運動等、様々な方法があるようだ。
そんな時、ひとつ気になることが出てきた。
それが、オメガ3脂肪酸という必須脂肪酸だ。

このオメガ3脂肪酸は人の体内で作ることができないので食品から摂取する必要がある。
よくDHAやEPAが血液をサラサラにして血栓が原因の病気を予防できるといわれている。実際、青魚や刺身など、魚油をよく摂る人ほどそのような病気になりにくい結果が出ているようだ。
また、健康・美容効果もあるようで、ダイエットにも有効な成分であることからダイエットサプリなどとしても人気があるようだ。
しかし、日常の食生活で魚離れが進む中、これらDHA・EPAを摂取する量が減少してきている。
そこで注目されているのがaリノレン酸だ。この脂肪酸は亜麻仁やエゴマ、くるみ、豆類、緑黄色野菜などに含まれていて、これらからも摂取できるので注目されている。

このようにとても大切なオメガ3脂肪酸だが、青魚などからDHAやEPAを直接摂取するか、aリノレン酸を含んだオイルなどから摂ることが大切なようだ。
しかし、このオメガ3脂肪酸はとても酸化しやすく、熱にも弱いので、そのままドレッシングなどとして摂ることが良いようだ!

 

スポンサーリンク
[ad#miyabu-site-01]

 

植物性オイルでオメガ3脂肪酸を摂取!

亜麻仁オイルオメガ3脂肪酸を摂取するとき、DHAやEPAを直接青魚や刺身から食べることがベストのようだ。
例えば、厚生労働省が推奨するオメガ3の摂取量は1日1,000mg。これを刺身で摂ろうとするとマグロの赤身の刺身で40切れ以上、イワシの焼き魚だと1尾を毎日食べることが必要になる。
そこで注目されているのがaリノレン酸だ。
これは植物性のオイルから摂取することができ、今人気の亜麻仁オイルやエゴマオイル、緑黄色野菜、くるみなどに含まれている。
しかしこのaリノレン酸は体内に取り込まれた後、酵素の働きによってその一部がEPAやDHAに変換される。
つまり、体内で酵素の働きが活発な人はいいのだが、そうでない人は効率が悪くなるということだろうと思う。
なので、本来であればDHAやEPAを直接摂ることが良いようだが、現代の食生活ではなかなか難しいかもしれない…。

ところで、このaリノレン酸は魚油と同じように酸化するのが早いという特徴がある。
この酸化した油がクセ者で、体の老化を早めたり動脈硬化の原因になったりするらしい。
なので、aリノレン酸が入っているオイルを使う場合は早めに使い切ることが大切で、さらには熱にも弱いようなので炒め物よりも熱を加えないドレッシングなどのほうが効果があることもおさえておきたいところだ。

 

スポンサーリンク
[ad#miyabu-site-02]

 

ずばり、オメガ3脂肪酸の注目すべき効果とは…!

ハマチの刺身脂肪酸といえばどんな印象を持っているだろうか!?
体に良くないとか太るとか…。
しかし、人が生活していく上でとても大切な栄養素のひとつで、細胞膜の構成成分になったり、ホルモンのバランスを整えたり、ビタミンの吸収を助けたり…。

その脂肪酸のなかでこのオメガ3脂肪酸は不飽和脂肪酸のタイプで体の中でつくることができない必須脂肪酸のひとつなので食べ物から摂取することが大切になる。

そのオメガ3脂肪酸の効果というと、血液や目、そして脳に働きかける効果が大きいということだ!
つまり、血小板の凝集を抑え、血管をしなやかにして血行をよくする効果が高いということ。
このことによって血流を改善し、生活習慣病を予防、また、脳や神経にも働きかける一番の栄養素だといわれている。認知症やうつ病の予防にも効果があることで注目されてきている。

また、この必須脂肪酸は体内の硬い脂肪を溶かして排出させることで体内に不要な脂肪が蓄積されることを防いでくれるようだ。
そして、血流がよくなること、さらに代謝を促進するので脂肪の燃焼効果もアップするということ…。
よくダイエットを成功させるに、先ずは代謝を上げることが大切だといわれている。そのためにも血液をサラサラにしてくれるオメガ3は大切な成分だといえるだろう。

チェクしたサイト⇒一日に必要なオメガ3系脂肪酸の85%を摂取できるボタニカルオイル!

   

お問合せ・個人情報の取り扱いについて

コメントを残す

*