ここ数年、こたつもかなりお洒落になってきた。
床に座るタイプやテーブルタイプ、そして年中使えるタイプもあるようだ。
最近は冬のシーズンだけではなく、テーブル家具としても人気があるものも多いようで、学生や若者を中心に必須のアイテムとなっているようである。
また、こたつに使われるヒーターも様々なタイプが揃っている。自分のライフスタイルにあったものが選べるようになっている。
さらに、他の暖房器具と比べて温かみを感じるのは自分だけだろうか…!?
今一度、日常の生活の中でこたつを見直してみるのもいいかもしれない!
スポンサーリンク
[ad#miyabu-site-01]
使用目的にあった「こたつ」を選ぶ…。
こたつを選ぶ際、どのようにして決めているだろうか!?その用途やヒーターの機能なども考慮させていることが多いと思う。
最も一般的なのが家具調こたつだろう。テーブルのようなデザインが特徴で、掛け布団を外しても部屋に置いておくにも違和感がないので一年中使えるのがうれしいところ…。デザインが豊富で座卓としても使えるなど用途が広いこたつの一種だ。
高級感があるタイプとして人気なのが紫檀のこたつ。仏具に使われる木材の紫檀を使用したタイプで、木目が綺麗で高級感がある。すこし価格も高めのようである。
ダイニングタイプの椅子に座ったまま使用できる椅子式のものもある。膝が痛く床に座ることが出来ない方にも人気で、洋室でこたつを利用したい場合に最適である。
そして、掘りごたつ。風情が有ってイイ感じだがどこにでも設置できるタイプではなく、それ専用の部屋が必要になる。
「こたつ」の機能あれこれ!
こたつには効率よく温めることが出来る遠赤外線ヒーターを使ったものも多い。
この遠赤外線ヒーターは体の表面を温めた熱が血液などによって体全体に運ばれるのでとても効率がよいい。
こたつをメインの暖房設備として利用される方に人気だ。以前から使われてきたタイプでもある。
また、こたつ内部に出っ張りが出ないヒーターも人気である。
これは、こたつの熱源部分の出っ張りがなくフラットなタイプで、こたつの中を広く使えることが出来るので、大人数で使っても窮屈にならないのが特徴である。
最近は出っ張りの部分がなく、出っ張りがあるヒーターよりも内部を広く使え、また効率よく温めることが出来るのも特徴のひとつである。
そして、テーブルに高さの調節機能がついたものもある。つまり、継脚でこたつのテーブルの足の高さを調節出来る機能だ。こたつで食事をとったり、ワーキングデスクとして利用することもできるのが特徴だ。
こたつはそれ単体で部屋を暖かくする暖房効果はない。比較的温かい時はこたつ単体で温まることができるが、部屋全体を温めることは出来ないので、ストーブやファンヒーター、エアコンなどと併用して使うことがベストである。
スポンサーリンク
[ad#miyabu-site-02]