カツオの魅力を再発見!

くじらのモニュメント

桜も散り、徐々に春が過ぎていく…。
毎日、自然の中に身をおいている自分だから、季節の移り変わりは特に実感できるのだろう。
山桜達が自分の個性を精一杯主張していたかと思うと、この雨で一気に散ってしまった…。
儚いようだが、実に見事なものだ!

そして、これから楽しみになってくるのがカツオ…。
毎年、初鰹を求めて愛媛県の南、愛南町へ向かう。
しかし、昨年から高知に行っている。

なんせ、ひろめ市場の塩タタキが絶品だ。
昨年、噂を聞きつけ、一度食べてから完全にハマっている!

 

スポンサーリンク
[ad#miyabu-site-01]

 

今年もカツオの美味しさが際立つ塩タタキに大満足!

塩タタキカツオのタタキといえば醤油ベースのタレが一般的だと思う。
多少、味の違いはあると思うが同じようなものだろう。
味の差はやはりカツオとその焼き方ではないだろうか…。
鮮度の良いものはやはり美味しいし、わら焼きは独特の香りが染み付いて最高だと思う。

それが一昨年、塩で頂くカツオのタタキがあることを知り驚いた!
そういったわけで、昨年、塩タタキを目的に高知へ!
評判通りの美味しさで大満足だった。

もちろん、今シーズンも堪能してきたところだ…。
その時のことを少し記事にしているので、よろしければ…。⇒「春といえばカツオですね!」

スポンサーリンク
[ad#miyabu-site-02]

 

面白い醤油を発見!?

宗田節チョッと遠方にドライブに行くと産直に行くことが多くなった。
それぞれの地域の特徴が出ていることが多いので、気に入っている。
中には、日本全国、どこでも売っているようなものもあるが…(笑)

今回のドライブでも何カ所か立ち寄ってみた。
並べられているカテゴリーは、どの産直もさほど差がないように思う。
しかし、それぞれの商品に地域性が出ていて面白い!

例えば醤油。
製造する蔵元独特の「もろみ」や、様々な食材に特化した醤油など、本当に種類が多い。
今回、一番興味があったのがカツオ節の入った瓶。
これに普通の醤油を加えて熟成させて作る醤油だ。
製造の段階でカツオ節を混ぜて作れば手間もかからないものを、あえて消費者に作らせるという発送が面白い!
自分のお好みの醤油にカツオ節のエキスをトッピングさせると、どんな食味になるのか…。
今から楽しみにしている!

カツオのタタキといい、醤油といい…。
チョッと発送を変えてみるだけで以外に面白いものになるものだ。
固定概念を捨てて、色々な角度からみることが大切だと感じた一日だった…。

最近、このような美味しいものもネットで簡単に手に入るようになった。
全国各地の美味しいものをお取り寄せできるなんて、本当に便利になったものだ。
このサイトもその一つだ⇒本当に美味しいものお取り寄せサイトへ!

 

   

お問合せ・個人情報の取り扱いについて

コメントを残す

*